森田りえ子
MORITA RIEKO
Gallery
森田りえ子作品集
Profile
森田りえ子紹介
Exhibition
森田りえ子展覧会
Artshop
オンラインショップ
Contact
ご意見・お問合せ
English
Exhibition
森田りえ子展覧会 詳細情報
[特別授業] やっぱり京都がいい。~流響院襖絵を語る~ うち・そと
会 期 第1回「うち」 2013年11月26日(火)
第2回「そと」 2013年11月27日(水)
両日ともに午後2時30分~午後4時10分
会 場 真澄寺別院 流響院
住所:京都市左京区南禅寺下河原町43-1 [ MAP ]

京都市営地下鉄東西線
「蹴上」駅下車徒歩約12分
京都市営バス5系統
「法勝寺町」下車徒歩約2分
真澄寺別院流響院には、森田りえ子氏が描いた非公開の襖絵があります。
特別授業では、同院に御協力いただき、非公開の襖絵を題材に、「やっぱり京都がいい。~流響院襖絵を語る~うち・そと」と題し、森田りえ子氏に、日本画制作について同氏の「内側」を語っていただくとともに、学生との対話形式で 「外側」から同氏の世界を探ります。
本授業は、一般の方にも御参加いただけます。

[内容]
(1)襖絵の鑑賞
(2)森田りえ子教授による講演
(3)学生によるインタビュー

[参加対象者]
京都市立芸術大学学生、一般の方

[料金]  無料

[定員]  一般 各日5名 計10名

[お申込み方法]  
一般の方は、往復はがきで、11月15日(金)【必着】までに京都市立芸術大学にお申込み下さい。
住所、氏名(はがき1枚につき1名)、電話番号、参加希望日(いずれか1日のみ)、
返信はがきの表面に住所、氏名を記入し、お申込みください。
申込みが多数の場合、抽選により参加者を決定し、11月22日(金)までにお知らせします。

[ お申込み・お問い合わせ]  
〒610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6
京都市立芸術大学教務学生支援室(美術教務担当)    
電話 075-334-2220
FAX 075-334-2345
展覧会一覧へ戻る
このページの先頭へ戻る